N°1087 ジャネシッシュ – スターサファイア ダイヤモンドリング

1920年代のアンティークリングをご紹介致します。
この指輪は、1835年に当時のオーストリア皇帝領トリエステで創業した「ジャネシッシュ(英:ジャネシッチ)」というメゾンのジュエリーです。
中央にはカボションカットのスターサファイアをセットし、両側にバゲットカット・ダイヤモンドを計6石、その下へオールドカットダイヤモンドを計4石セッティングしています。

ジャネシッシュスターサファイア ダイヤモンド 指輪 アンティークジュエリー

スターサファイアは、光の角度によって星型の輝きが石の中に出るサファイアです。
まるで極上のムーンストーンのような青みの乳白色の中に、白い星が現れます。

1920年代のアール・デコ期ならではのデザインで、

スターサファイアの台座には、透かし文様の彫金があります。
また、この指輪のアンティークならではの作りには、リング内部にサイズ調整用リングのセットがあります。内部のリングは弾力性をつけたホワイトゴールド製でバネの様にたわみ、9.5〜11.5号の指に対応できる作りです。
つまり、サイズの違う指に着けられるダブルリングです。

ジャネシッシュは19世紀のオーストリア宮廷御用達メゾンとして、その後イタリア貴族、そしてパリのラ・ぺ通り、ロンドンやナポリにも店を構え、宝石の取引も行い家族経営でメゾンを隆盛にします。(詳細は下記参照)

刻印と作品番号はリングにあります。
とろりとした輝きの独特の宝石スターサファイアの魅力を存分に引き立てるリングのデザインは、ジャネシッシュならではのアンティークジュエリーです。

◯ ジャネシッシュ(英:ジャネシッチ) Janesich ジュエラー_宝飾商
1835年にレオポルド・ジャネシッシュがトリエステに創業したジュエリー・メゾン。当初はオーストリア宮廷の王侯貴族御用達の、その後イタリア富裕層のジュエラーとして活躍した。息子ジョヴァンニの代には、パリのラ・ぺ通りに店を構えジョヴァンニの息子アルベルトと共にメゾンを隆盛に導いた。ダイヤモンドやルビー、サファイアなどの宝石や真珠の取引も行い、モンテカルロ、ドーヴィル、ヴィシー、ロンドン、ナポリへと拡大し、ヨーロッパジュエリー界の中心的な役割を果たした。1920年代には、最も注目を集めた素晴らしいアール・デコのジュエリーを発表する。第一次大戦後は本拠地のトリエステがオーストリア宮廷領からイタリア領となり、1925年にはサヴォワ王家御用達の、1933年にはアオステ公爵家の御用達ジュエラーとなっている。6世代に渡りジャネシッシュ家が続けたが、第二次大戦後は振るわず1968年にメゾンの扉は閉じられた。

フランス 1920年代
ジャネシッシュ
素材: スターサファイア・ダイヤモンド・プラチナ・ホワイトゴールド
サイズ: L1.35cm
リングサイズ:9.5-11.5
価格問い合わせ ▽

France 1920s
Jeweler: JANESICH
Material: Star Sapphire Diamond Platinum White Gold
Size: L1.35cm
Ring size: 9.5-11.5
Price : Please contact us ▽

お問い合わせ

一覧に戻る

こちらもおすすめ

ページの先頭へ